萩 ♡ 西の旅
2008年 07月 01日
下関~北上、日本海の海岸沿い東へ、萩へ寄り道。
早朝の萩
人があふれる前の「菊屋横町」は旧萩城の外堀から外側に広がる城下町。

ちょうど夏みかんが旬、
家庭に1本ってくらい、どこのお家にもたくさん生っていた。


みんなのパン屋さん発見。
これぞ、みんなのパン屋さん!!て感じのアイテム、デカイ菓子パンの山。
一番人気「キングパン」

魚肉ソーセージ入り、キングの意味は不明。
練りものやさん

揚げたてを買っていただくことが出来る。
「魚ロッケ」
”魚ロッケ”にはチョットうるさいんだなぁ~~。
やや薄め、ちょっとつまむのには良い大きさ、普通においしい。
こちらはいろいろな練りものを作っていて、お店を物色している間にも、ポロ、ポロと買いに来る人…、昔ながらの販売方法、なんだかほっとする。
早朝の萩
人があふれる前の「菊屋横町」は旧萩城の外堀から外側に広がる城下町。

ちょうど夏みかんが旬、
家庭に1本ってくらい、どこのお家にもたくさん生っていた。


みんなのパン屋さん発見。
これぞ、みんなのパン屋さん!!て感じのアイテム、デカイ菓子パンの山。

一番人気「キングパン」

魚肉ソーセージ入り、キングの意味は不明。

練りものやさん

揚げたてを買っていただくことが出来る。

「魚ロッケ」
”魚ロッケ”にはチョットうるさいんだなぁ~~。
やや薄め、ちょっとつまむのには良い大きさ、普通においしい。
こちらはいろいろな練りものを作っていて、お店を物色している間にも、ポロ、ポロと買いに来る人…、昔ながらの販売方法、なんだかほっとする。

■
[PR]
by macha04macha | 2008-07-01 22:38 | 旅