パンツアー ♡ 京都 ⑦
2008年 03月 05日
「まるき製パン所」
久々~~~、
普段は見ることの無い木元シェフ?社長?!
普段ならお店の写真も取りづらいが、今日は堂々と!!
大好きな”塩パン”!!、正式には「バゲット」、プレーンな生地に塩味のみ、これが好きなんだぁ~~(*^^)、「ドーナッツ」、あまり取上げる事はないが、ドーナッツも好物、しかし、好みのドーナッツは少ない(^^ゞ

「進々堂」御池店でコーヒーブレイク。
最終店「フォートナム・アンド・メイソン・コンセプト・ショップ」志賀シェフのルセットのパンがあるお店。

ここは厳重な態勢で、厨房見学は出来ましたが、撮影はいっさい×。

「コーンフランス」

「白玉大納言」

「ウォルナッツとスイートポテト」

生地はハード系、どれもフィリングの味をちゃんと楽しめる。しかし肝心のスコーンを買い忘れた(*_*)
久々~~~、

普段は見ることの無い木元シェフ?社長?!

普段ならお店の写真も取りづらいが、今日は堂々と!!

大好きな”塩パン”!!、正式には「バゲット」、プレーンな生地に塩味のみ、これが好きなんだぁ~~(*^^)、「ドーナッツ」、あまり取上げる事はないが、ドーナッツも好物、しかし、好みのドーナッツは少ない(^^ゞ

「進々堂」御池店でコーヒーブレイク。

最終店「フォートナム・アンド・メイソン・コンセプト・ショップ」志賀シェフのルセットのパンがあるお店。

ここは厳重な態勢で、厨房見学は出来ましたが、撮影はいっさい×。

「コーンフランス」

「白玉大納言」

「ウォルナッツとスイートポテト」

生地はハード系、どれもフィリングの味をちゃんと楽しめる。しかし肝心のスコーンを買い忘れた(*_*)
■
[PR]
by macha04macha | 2008-03-05 14:00 | パン