宮崎へ ♡ 九州
2007年 05月 04日
「天領うどん」
お昼はさくっと食べたかったので途中で発見したおうどん屋さんへ。

店内は大賑わい!!しかもちょっと不思議なおうどんが…
名物「天領うどん」を注文。
(携帯写真の為画像がボケボケ、目を細めてご覧くださいませ(~_~;))
ゆでたての麺をそのまま濃い目のつゆにつけて食べる釜あげうどん。

めんつゆにはポコポコと揚げ玉が浮いてる(?_?)
お店の説明によると、これは天かすではなく、独自の製法でふわっと丸の揚げ玉を作っているそう、そして揚げ玉は遠心力により油抜きをしているのでヘルシーらしい。

濃い目のおだしですが、細めのモチモチっとした麺がおつゆとからまっておいしい!!
そしてこの揚げ玉がも脂っこくなくで◎◎◎~~
これは始めて頂くおうどんですわ!!

おうどん以外のメニューも充実、おでんもとっても大きくて色々な種類あり。

巾着がウマ②。中味が変り種、普通は刻んだ野菜が入っていますが、どういう調理をしたものか…とろりと煮込んだような野菜がたっぷり入ってる
麺の量もたっぷり食べ応えあり、しかも300円、安っ!!!

後から聞くところによると、どうも宮崎県日向市の名物うどん店だったようです。
おいしいはずだよ(*^^)v
天領うどん本店
日向市新生町2丁目66
TEL 0982-53-6068
お昼はさくっと食べたかったので途中で発見したおうどん屋さんへ。

店内は大賑わい!!しかもちょっと不思議なおうどんが…
名物「天領うどん」を注文。
(携帯写真の為画像がボケボケ、目を細めてご覧くださいませ(~_~;))
ゆでたての麺をそのまま濃い目のつゆにつけて食べる釜あげうどん。

めんつゆにはポコポコと揚げ玉が浮いてる(?_?)
お店の説明によると、これは天かすではなく、独自の製法でふわっと丸の揚げ玉を作っているそう、そして揚げ玉は遠心力により油抜きをしているのでヘルシーらしい。

濃い目のおだしですが、細めのモチモチっとした麺がおつゆとからまっておいしい!!
そしてこの揚げ玉がも脂っこくなくで◎◎◎~~
これは始めて頂くおうどんですわ!!

おうどん以外のメニューも充実、おでんもとっても大きくて色々な種類あり。

巾着がウマ②。中味が変り種、普通は刻んだ野菜が入っていますが、どういう調理をしたものか…とろりと煮込んだような野菜がたっぷり入ってる

麺の量もたっぷり食べ応えあり、しかも300円、安っ!!!

後から聞くところによると、どうも宮崎県日向市の名物うどん店だったようです。
おいしいはずだよ(*^^)v
天領うどん本店
日向市新生町2丁目66
TEL 0982-53-6068
■
[PR]
by macha04macha | 2007-05-04 07:34