手打うどん松岡 ♡ 香川
2006年 08月 14日
徳島へ行く途中にぶらっと立ち寄り。
宮武ファミリー「松岡」
しかしここ松岡は、一切表に松岡の文字をだしておりません。
たよりは目立たないうどんの暖簾!

お盆中と言う事で1時間待ちは覚悟していましたが、
意外とあっさり入れて、チョッと拍子抜け‥
しかし小さな店内には沢山の人!!

menuはこちら。
お店のでは宮武ファミリーと独特の注文
「ひやひや」、「ひやあつ」って注文の声が(*^。^*)

「かけの大 (あつあつ)」と下が「ぶっかけ 小」
宮武ファミリーご用達のでっかいゲソ天は売り切れで食せず(-_-;)

麺はエッジのきいた太めのねじれ麺
しっかりコシのある麺、そしてダシもウマウマ♪

そして卓上にはお決まりの調味料
(ホント、香川のおうどん屋さんには必ずある!)

香川のうどんはウマいんだったぁ~
やっぱり「大」にしとけばよかった(-_-;)
宮武ファミリー「松岡」
しかしここ松岡は、一切表に松岡の文字をだしておりません。
たよりは目立たないうどんの暖簾!

お盆中と言う事で1時間待ちは覚悟していましたが、
意外とあっさり入れて、チョッと拍子抜け‥
しかし小さな店内には沢山の人!!

menuはこちら。
お店のでは宮武ファミリーと独特の注文
「ひやひや」、「ひやあつ」って注文の声が(*^。^*)

「かけの大 (あつあつ)」と下が「ぶっかけ 小」
宮武ファミリーご用達のでっかいゲソ天は売り切れで食せず(-_-;)

麺はエッジのきいた太めのねじれ麺
しっかりコシのある麺、そしてダシもウマウマ♪

そして卓上にはお決まりの調味料
(ホント、香川のおうどん屋さんには必ずある!)

香川のうどんはウマいんだったぁ~
やっぱり「大」にしとけばよかった(-_-;)
■
[PR]
by macha04macha | 2006-08-14 08:23 | 讃岐うどん