栗パン
2013年 09月 11日

”MarronBread”
”黒豆きな粉”
甘パンは、アビアント女子スタッフの試作レシピ
リッチな菓子パン生地にきな粉のシュトロイゼルをかぶせて、さらに黒豆をトッピングしたリッチなパン
きな粉のシュトロイゼル、バターと合わせるので、きな粉の風味、味を引き出すのが少し難しい??。
パン生地とシュトロイゼルが一体化するのも結構むずかしい。
お店で出すパンを作るのって、やっぱりたいへんだぁ

ランチは、
「豚肉のトマト煮込みと マッシュポテト」
マッシュポテトが大好物です!!
バゲットにポテトをたっぷりのせて、ほお張るぅ~、もぉたまらん~~!!
このポテトでバゲット1本 、イケるくちです (笑)
新しく入ったレストランのシェフは、すごく熱心で熱い方!
毎回、わたくし達のために、いっぱい考えておいしいランチを用意してくださいます♪

デザート盛合せ♪

栗パンは、セミハードなのでちょっとソフトな食感
画像ではわかりにくいですが、生地にマロンペーストを練りこんで、
中には、チョコチップと栗を甘く炊いたものがゴロゴロ入っています。
おいしぃぃ、そして軽いから、2個は軽くイケちゃう (汗)

恒例の!?
メンバー持ち寄りおいしいもん♪
saco's焼き菓子
「サブレブルトン & くるみのクッキー」
ゆで卵の卵黄を裏ごしした物が入っている ピエール・エルメの レシピです。
このフチ!
サブレのフチの割れ目感!? ザクザクっとした感!
もぉここに惚れるね ♪♪
そしてくるみのクッキーは大好物!
毎回、申しておりますが、そんじょそこらのお店では買えない焼き菓子でございますぅ ♡♡

そろそろ、パンでも焼いてみようか!? (爆)
■
[PR]
by macha04macha | 2013-09-11 14:36 | アビアント