西国三十三カ所 満願編 4
2010年 04月 25日
その前に、
32番だけは攻略しておかねば!!
コチラがまた難関、山へ続くほそい道。
お遍路カーの大渋滞、(車で上がるか、40分登山するかの選択。)
32番札所”観音正寺”
さすがに山の上だけあってこちらも穏やかな景色が気持ち良い~~♪

蒲生野を見下ろす大仏様も清々しい。
ちゃちゃっと納経を済ませ、全然お参りになってないし…(汗)
最後の満願札所を残し、向かったのは!!
”ヒトミワイナリー”
コチラでパンを作ってらした方がいて何度がパン、ワインは頂いたことがあり、
と~~っても来てみたかった場所。
地図見ると近い所まで近づいているじゃなぃ~~~^^
宿泊先とは反対方向ですがレッツラ ゴォ!!
国道沿いに見つけた看板、
勝手に大きな農園だと思っていたワタクシ。
ちょっとドライブインぽい?!
かなりイメージと違っていた。

ちょっとドキドキしながらお店へ…。
扉を開けると、パンのテーブル。

試食だぁ~~~♪♪

こちらも…。

バゲットも!
しかもオリーブオイルまで用意してくださっている。

試食パラダイス~~!!
そしてワインコーナー、
こちらもガンガン試飲できます。
と言うか、お店の方にガンガン試飲させられた^^
パンは、ほとんど試食したため、ほぼ堪能。
が、
いい年して食い逃げも品がない。
”ルヴァン パン ド セーグル”

”カンパ”

”ルヴァン ゴルゴンゾーラ”

早々にお腹に入った
”ルヴァン ナッツ”
大物パン4個のこれは、セットもん。
それもわけありセットもん、つまり先日の残りモン。
お値段なんと¥420!!!
やすぅ~~~!!!
そしてルヴァン種は日にちが経つほどウマくなる!!
宿の夜食はパン&ワインなり~~♪♪
32番だけは攻略しておかねば!!
コチラがまた難関、山へ続くほそい道。
お遍路カーの大渋滞、(車で上がるか、40分登山するかの選択。)
32番札所”観音正寺”
さすがに山の上だけあってこちらも穏やかな景色が気持ち良い~~♪

蒲生野を見下ろす大仏様も清々しい。

ちゃちゃっと納経を済ませ、全然お参りになってないし…(汗)
最後の満願札所を残し、向かったのは!!
”ヒトミワイナリー”
コチラでパンを作ってらした方がいて何度がパン、ワインは頂いたことがあり、
と~~っても来てみたかった場所。
地図見ると近い所まで近づいているじゃなぃ~~~^^
宿泊先とは反対方向ですがレッツラ ゴォ!!
国道沿いに見つけた看板、
勝手に大きな農園だと思っていたワタクシ。
ちょっとドライブインぽい?!
かなりイメージと違っていた。

ちょっとドキドキしながらお店へ…。
扉を開けると、パンのテーブル。

試食だぁ~~~♪♪

こちらも…。

バゲットも!
しかもオリーブオイルまで用意してくださっている。

試食パラダイス~~!!
そしてワインコーナー、
こちらもガンガン試飲できます。
と言うか、お店の方にガンガン試飲させられた^^
パンは、ほとんど試食したため、ほぼ堪能。
が、
いい年して食い逃げも品がない。
”ルヴァン パン ド セーグル”

”カンパ”

”ルヴァン ゴルゴンゾーラ”

早々にお腹に入った
”ルヴァン ナッツ”
大物パン4個のこれは、セットもん。
それもわけありセットもん、つまり先日の残りモン。
お値段なんと¥420!!!
やすぅ~~~!!!
そしてルヴァン種は日にちが経つほどウマくなる!!

宿の夜食はパン&ワインなり~~♪♪
■
[PR]
by macha04macha | 2010-04-25 21:39